たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

四国の林道 - 久万高原エリア

不二峰林道、中野支線、西谷線、父野川林道

久万高原エリア林道 その14,15,16.17 - 不二峰林道、中野支線、西谷線、父野川林道 最後は東エリア。 ほうじが峠と国道380号の間ですが、ここがほうじが峠エリアのメイン部分。 分岐を含めて数多くの林道がありますが、メインどころを4本紹介。 最初は久万高…

御嶽線、蔵ヶ谷面谷線、花屋線、県道340号

久万高原エリア林道 その11,12,13 - 御嶽線、蔵ヶ谷面谷線、花屋線、県道340号 県道340号と211号の間に挟まれたほうじが峠南側エリアの代表3本です。 まずは一番北にある御嶽線。 県道211号から降りてきて、集落の中から道なりにオフスタートする北入口。 雰…

大平線、野村北地線、芋坂支線

久万高原エリア林道 その8,9,10 - 大平線、野村北地線、芋坂支線 久万高原の南側にあるほうじが峠近傍は林道の宝庫。 狭いエリアにたくさん固まっているので、西、東、南の3つに分けて紹介します。 まずは西エリア。 国道380号と、県道211号に挟まれた東西に…

由良野線

久万高原エリア林道 その7 - 由良野線 久万高原町の西側に延び、県道220号と国道440号を結んでくれます。 西の入口は県道からアプローチ。 アプローチ路をしばらく走ったらそのままオフ開始。 路面は締まった走りやすいもの。 ただし、雨上がりだとヌタりま…

管生峠御堂線

久万高原エリア林道 その6 - 管生峠御堂線 県道153号の西を沿うように南北に走り、まるで柳井線と兄弟のような林道です。 南入口は県道153号が久万高原町へ向かい西に向かっていく途中から。 街に向かった西側の山肌を走るため、比較的見晴らしが良好。 道幅…

柳井線

久万高原エリア林道 その5 - 柳井線 県道153号の東を沿うように南北に走る林道です。 北入口はリンゴ農園の脇から入るのですが、結構わかりにくいので注意が必要。 幸い林道看板が入口にあるので目安になります。 路面は一見走りやすそうなのですが、 季節に…

西峰線

久万高原エリア林道 その4 - 西峰線 県道12号の南を走りる林道で、別荘地がある関係か道幅も広いのが特徴。 東入口は国民宿舎でもある古岩屋温泉のすぐ横から。 ちょっとアプローチが長いですが、そのままオフになります。 道幅も広くロングストレートもあり…

クマガタニ線、ナガサコ線

久万高原エリア林道 その3 - クマガタニ線、ナガサコ線 県道210号と212号の別れから、210号に沿うように西側を古岩屋方面へ延びる林道です。 南入口は県道212号、直瀬川の橋を越えてすぐのところから。 南入口入ってすぐのところに林道看板もあります。 路面…

東古味西谷線

久万高原エリア林道 その2 - 東古味西谷線 国道494号を北へバイパスする、ちょうど水押イショブネ線の反対側にあります。 西半分は以前からあったようですが、東半分が比較的新しくつながった林道ですね。 東入口は、国道からちょっと入ってオフスタート。 …

水押イショブネ線

久万高原エリア林道 その1 - 水押イショブネ線 ずいぶんと昔からオフのままで残っている林道です。 長期間通行止めだったこともあり、今でもよく工事通行止めになるようですね。 国道494号を南にバイパスし、また国道494号に戻るルートです。 東入口はこの橋…