たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

遍歴編

遍歴編12 - CP3からCP2へ

初めての3気筒フィーリングを楽しませてくれたMT-09 Tracer。 低速の粘りと高回転域のパンチ。なかなか面白いエンジンです。 渋滞からサーキットまで楽しめるまさに万能選手。 ところがこの2年、コロナ渦によりロングツーのイベントはすべて消滅。 岡山のサ…

遍歴編11 - GENESISからクロスプレーンコンセプトへ

’06R1でサーキットを走って10年。 年間10から20本×30分ほどの走行。 これまでマシントラブルは冷却水漏れがあった程度でほぼ問題なし。 でも10年目になるとややパワーダウンを感じ始め、クラッチのオーバーホール&交換を実施。するとフリクションプレートだ…

遍歴編10 - Ready to Raceからどこへ?

DUKE690RでTSタカタサーキットで行われるTOHOレーシングさんの走行会にで参加していました。 これくらいのサーキットだと本当に楽しくて、ちょうどいい感じでお仲間さんと絡みながら走ることができます。 ところが、タカタサーキットが2輪禁止になったことか…

遍歴編9 - もう一度ワタシを林道へ連れてって!

ちょっと時間が前後しますけど、3台体制になったのでTT250Rは林道へ戻してあげたいなと思っていました。 でも2000年-2010年までのまるまる10年間林道を走っておらず、 オフブーツはプラスチックがボロボロ、チェストプロテクターもパリパリ割れちゃうという…

遍歴編8 - スポーツシングルが欲しい

もっと回るビッグシングル。これを探すのは思った以上に大変でした。 今時のシングルってドコドコ走るテイスティなエンジンばかりで、スポーツできるシングルエンジンは絶滅種なのですね~ パルシブな鼓動感とかはじけるいい音とかそんなものワタシには必要…

遍歴編7 - 3台体制へ

YZF-R1でサーキットを走り始めた同じころ、別の仲間内で夏のスキー場駐車場などを借りてパイロンでコースを作って練習会をはじめてまして、だんだんと低中速競技走行的要素が膨らんできました。 最初はYZF-R1で走っていたのですが狭いコースだとさすがにしん…

遍歴編6 - 5バルブGENESISよ永遠なれ

'06年の秋。 いつも買わないバイク雑誌BIG MACHINEの2006年11月号を何気なしに購入。 表紙はXJRで、特にワタシの目を引く文字はなかったのですが... なぜか手にしたのです。 すると、YAMAHA YZF-R1が'07モデルから4バルブになるとの衝撃的な記事が。 5バルブ…

遍歴編5 - 大人は4スト!

RMX250Sもフル整備をしつつ乗り続けて絶好調だったのですが、私自身も結婚することになって、ちょっと大人しいバイクにしようかななんて思ったりして。 今思うとバイクが変わっても求めるものが変わらないので、走り方なんて変わるわけ無いのですが、なぜか…

遍歴編4 - SUZUKIもいいじゃん!

当時DT200WRを買ったのはYAMAHAの店ではなく、知り合いがやっていたSUZUKIの店だったのです。 気に入っていたDT200WRなので、後期型をまた買おうと思ってお店に行ったら、ちょうど在庫で黄色のRMX250Sが。 その日はDT用のタイヤを注文しにお店に寄ったのです…

遍歴編3 - YAMAHA乗りになる

'91年はYAMAHAの2stの当たり年でした。 オンではV型TZR250R(3XV)が、オフではDT200WR(3XP)が誕生し、2stのYAMAHAイメージが再び上昇した年です。 で、ついにYAMAHA乗りとなるべく、いつも壊れかけのKDX200SRからDT200WR(1991型)へ乗り替え。 すっきりとオフ…

遍歴編2 - カワサキ乗り時代

社会人になってやっとお金に余裕ができたら早速バイクを買わねば! ということで、入社1年目の年末に物色を開始。 やはりYAMAHAにしたいという思いはあったので、FZ400とかを考えていたところ... 確かクリスマスだったはずですが、飲み会の帰りにふと見上げ…

遍歴編1 - バイクとの出会い

以前Yahooブログでも書いていたネタを、捨てちゃうのももったいないので、引っ越ししつつ加筆していきます。 この記事は自分とバイクの出会い、遍歴について備忘録代わりに一度整理しておこうと思ったのがきっかけ。 なんだかんだ言って免許を取って30年以上…