たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

WRはドック入り

今年、但馬林道で活躍してもらったWRは早めのメンテ開始してます。

 

実は昨年気がついていたのですが、トップブリッジの右側クランプの変形が生じており、フロントフォークを組むときに無理組みする必要がありました。

これはZETAのアーマーガードをトップブリッジと共締めしていたときの入力が原因のようです。レバーやハンドル回りの保護には有効ですが、車体側に影響が出るのも考え物。なので昨年からガードはハンドル付けに戻しています。

 

ちゃちゃっとばらして、ステムのグリスアップも併せて一気に仕上げていきます。

ロアステムは接触跡がありますが、まだまだ問題なさそう。

f:id:tara-bike:20201108115122j:plain

次回くらいにベアリングとセットで交換かな。

 

ロアブラケットの変形はなさそう。

f:id:tara-bike:20201108151619j:plain

アッパーはやや跡がつき始めた程度。

f:id:tara-bike:20201108115200j:plain

フロントフォークもきっちりと清掃。

f:id:tara-bike:20201108115231j:plain

で、組み上げていくときにトップブリッジを交換しようと思ったら..

f:id:tara-bike:20201108114612j:plain

大きな問題発生!

新しいトップブリッジにキーシリンダーを付け直す必要があるのですが、このキーシリンダーが、特殊なボルトで取り付けられています。

f:id:tara-bike:20201108115355j:plain

わかりにくいですが、6角頭が締め付けた後にそのまま切れるタイプ。

つまり工具の係り代が無くなるので緩めようがありません!

最近のバイクは各社とも盗難防止でこういった細工がしてあるようですね。

しかもYAMAHAのはネジザウルスでつかむことも出来ず、こうなったら頭を揉んでいくしかありません。

右側からドリルでガリガリやりましたが、ボルトが堅くてなかなか難航 (^_^;)

時間をかけてゆっくりやるしか無いですね。

もうちょっと削って、最後はエキストラクターで抜くかな...

 

ということで予想外に整備に時間がかかりそうな今年です。