たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

用野佐和父林道

但馬エリア林道 その19 - 用野佐和父林道

 

但馬の中ではちょっと異色に感じる林道で、高地からの絶景はありませんが、森に囲まれる感じのルートです。

 

北入口は周辺に似たような分岐が複数あって間違えやすいのですが、この鋭角に折れる分岐ポイントに注目。

f:id:tara-bike:20210506164138j:plain

 

入ってしばらくは川沿いの快走ルート。

f:id:tara-bike:20210506164453j:plain

電柱があると言うことは、ここも生活道路としての機能があったと言うことかな。

 

が、いきなり大物倒木出現。電線を引っかけているのが気になります。

f:id:tara-bike:20210506164615j:plain

 

無事に抜けたら、次は倒竹エリア。

f:id:tara-bike:20210506164652j:plain

竹は太さが無いので楽に越えられそうですが、滑って落下は避けたいので慎重にね。

 

中盤に入ると、作業小屋が出現。

f:id:tara-bike:20210506164910j:plain

立派な作業小屋なので、ここまで人が頻繁に入ると言うことかな。

このあたりは路面に杉の枯れ枝が積もっていて、意外と滑ります。

 

その後はややフラット気味な路面となります。

f:id:tara-bike:20210506171807j:plain

 

すると再び作業小屋が。

f:id:tara-bike:20210506171841j:plain

 

このあたりから路面は緑から落ち葉色に変化。

f:id:tara-bike:20210506171925j:plain

 

だんだんとルートと周囲の路肩との高さに差が無くなって、フラットな落ち葉路面に見えてきます。

f:id:tara-bike:20210506172039j:plain

ただ、ルート以外は極端にふかふかだったり、落ち葉の下に倒木が隠れたりしてます。

確認せずにうかつに入り込むと危険!

 

その最たる例がこちら。

f:id:tara-bike:20210506172154j:plain

右側がフラット路面に見えますけど、これは池なんです。

このように水面が見えるときはいいですけど、

f:id:tara-bike:20210504075609j:plain

水が少ないときには底なし沼の様になるとか。注意してくださいね。

 

でもこのあたりの光景は気持ちいい~!

f:id:tara-bike:20210506172500j:plain

 

この後にもう一回森の中に入って倒木注意エリア出現。

f:id:tara-bike:20210506172544j:plain

でもこの廃耕運機?が見えたら、まもなく南の入口が近づいた証拠です。

 

また作業小屋が現れて、開けて来ます。

f:id:tara-bike:20210506172628j:plain

 

そのままの雰囲気でコンクリ舗装になり、

f:id:tara-bike:20210506172723j:plain

 

ここが南入口となります。

f:id:tara-bike:20210506172755j:plain

 

春先の倒木シーズンには結構な伐採作業が必要になりますが、それを除けば雰囲気のいいオススメ林道です。

1本で3度おいしいと言ってもいい、盛りだくさんのアドベンチャーが楽しめますよ!

 

2021.05.03 北→南ルート