たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

今シーズンも残りわずかとなりました。

剣山でのやり残しを取り戻しに

昔林道再訪問シリーズで四国の林道はいろいろ回ってきました。剣山スーパー林道の西ルートも昨年走破しましたが、東ルートだけはなかなかタイミングが合わず未走破のまま。

厄介なのが、長いが故にどこかで工事や崩落で通行止めになる、剣山スーパー林道。特に東ルートは長い間工事で閉鎖されていたのですが、今年は通れるんです。

12月から冬季閉鎖となっちゃいますし、平年ですと11月下旬になると雪が降るんですよね。

カップラーメンミーティングも今週末に開催されるようだし、ここらで行っておかないと!と半日コースで行ってきました。

 

今年やっと?一桁気温となった冷えた朝。気温8度の中、いつもの4時にスタート。

春や夏だと瀬戸大橋を超える頃には空が白んでくるのですが、そんな季節はとうに過ぎました。鴻ノ池SA、まだまだ真っ暗です。

それでも海が近づいて気温は11度に。ちょっと暖かさを感じてきます。

 

四国へ渡ったら、高松道で一気に徳島方面へ。津田の松原 SAまで来たら鳴門方面がやっと明るくなってきました。

この後、24HセルフGSで給油をするために、徳島市街地に入ったら大渋滞!徳島市内へ向かう方向が混むのはわかるのですが、南下する小松島方面も混むんですね💦

逆方向だし、まだ6時台だから問題ないと甘く見てました。おかげで30分くらい予定よりも時間がかかってしまいましたが、無事に勝浦の道の駅へ到着。

ここで林道IN準備をして、一気に上勝町側から剣山スーパー林道へ入ります。

 

久しぶりに来ました。スーパー林道入口看板。

昔と比べてちょっとくたびれちゃってる?

前来たときは看板手前のこちらの橋を渡っていましたが、お役御免になってます。

旧物部町の橋も同じような形で余生を送ってますね。

 

林道へINすると、立派な舗装路。90年代も上勝町側のアプローチは舗装が進んでいましたが、道幅もちょっと広くなった感じがしますね。

それはそれとして、なかなか舗装路が終わらない・・・

 

舗装路のまま、途中には大規模な伐採、植樹エリアも。この白い幼木保護のカバー。墓標のように見えてちょっと不気味なのよね、但馬で見たものより数が多くて退くくらいです。

 

この先もオフまだかな〜と思ったいたら、なんと中間地点の旭丸峠まで来ちゃいました!

結局、東ルートは、上勝町入口からの半分は舗装路となったようです...シラナカッタ。

 

ここの峠はそれなりに人が来るはずですが、木が伸びてあまり展望が効くところはありませんが、この場所でちょっと休憩。

 

お天気も今一つで雲が多いのですが、風がないのでそこまで寒くない。

紅葉がそれっぽくないんだけど、もう終わったのかな?

 

さあここからやっとオフスタートです!

前半は締まった広めの路面ですが、途中からそれなりのガレ場がありました。

 

その後は、紅葉した落ち葉が石と混じって路面が見えないというトラップも。

 

結構気を使いながらの走行となりましたが、無事に国道193号線の西入口に到着。

ここでは途中でお会いした、大阪から泊りで来られているVストSXさんとしばしお話。

ワタシが福山からスーパー林道日帰りって聞いて驚かれてました💦

 

ここからはそのまま北へ出て、神山町方面経由で帰宅します。

国道193号ではなく矢治谷線で降りたかったのですが、今舗装工事中で通れないんですよね、面倒ですが国道でガマンガマン。

 

神山町道の駅でトイレ休憩。神山町には枝垂れ桜があちこちに植えられています。見頃には渋滞が出来るくらい有名らしいですね。

 

上勝町側が舗装されちゃったので、あまり南に降りる意味がなくなりました。今後の東アプローチは神山町からの方が便利にりますね。こちらなら徳島の街中に入らなくても来れそうだし、楽ちんです。

 

そんな感じで一気に高速に乗って帰ってきました。

結局陽が上がってもインナーを脱ぐことはありませんでした。意外に寒かったのね。

 

これで年内のテネレ遠征は終了。次はWRで有漢です。