たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

青いワッシャと赤い血

高速を使っての遠征は、250cc単気筒エンジンにとっては結構な負担。 しかもギヤ比を変えたオフ車にとっては重労働。 エンジンオイルもそれなりに汚れます。 経験的には、林道でハマってイゴイゴする時の負荷と、500kmの連続高速走行の負荷が同じくらいオイル…

床尾線 , 糸井の大カツラ

播磨エリア林道 その7,8 - 床尾線、糸井の大カツラ 床尾線は県道56号と県道10号を東床尾山の山肌を経由して南北に結ぶロング林道。 現在は峠から南半分は舗装済みとなっています。 北の入口は県道から直ぐオフスタート。 入って直ぐに分岐がありますが、右が…

日影金山線、日影耀山線

但馬エリア林道 その22,23 - 日影金山線、日影耀山線 update! 妙見蘇武林道の南端エリアから、国道9号の村岡方面へ抜けるルートです。 東入口は、ちょうど羽尻線の西入口の真向かいくらいから。 割とおとなしそうな印象でしょ? その通りでやや里山林道的な…

粟ヶ尾線

但馬エリア林道 その21 - 粟ヶ尾線 村岡の街から舗装路となった妙見蘇武林道をつなぐルートの中で、最もダイナミックな走りが楽しめると評判の粟ヶ尾線。このエリアで最も気になっていた林道です。 西入口は国道482号沿い直ぐから。 この入口近辺から直ぐに…

天谷加保坂林道

但馬エリア林道 その20 - 天保加保坂林道 距離も手頃でフラットなので、養父から瀞川・氷ノ山線へ向かう際には良く経由される林道です。 東入口は県道714号から直に。 大きな交差点ですし、石碑があるので目印になります。 路面は評判通りに堅くフラット。 …

粟鹿山線

播磨エリア林道 その6 - 粟鹿山線 黒川ダム湖畔から北へ延びるスカイライン林道。 ダム湖畔の道は、舗装路とはいえ走行に気を遣う上、東側のルートは通行止めらしく、南か西からのアプローチとなります。 くねくね舗装路を走ったら、南入口へ到着。 工事が入…

雨上がりの但馬訪問 - ネタ編

今回の目玉ネタはリヤフェンダー。 フェンダーレスをロングフェンダーにして、どれくらい汚れに効果があったか気になります。 今回はいつもの様に、泥汚れが足回りには付いていますが、 さて、フェンダーの効果は... プレートもブレーキランプもほぼ汚れ無し…

雨上がりの但馬訪問

今年の盆休みは、コロナに加えて台風に大雨と思うように動きが取れません。 せっかく苦楽園4号さんに、「一緒に走れるといいですね」とお声がけ頂いていたのに、それも叶わず。 結局単独で日帰り訪問となりました。 今回は、5月のパンク騒ぎから立ち直るため…

酷暑の岡山国際サーキット

いやあ、暑い日が続きますね。 こんな日に、 ごっつい革つなぎ着て、 炎天下のアスファルトの上を、 股下に熱っついエンジン抱えながら 何周も何周ものたうち回る。 そんなの考えられません! と普通の人なら言うところでしょう (^^)/ でもそんな好き者がい…

林道装備確認

5月のパンク騒ぎ以降、林道携行グッズを更新してきました。 前回、TREKFIELDさんのバッグを入手したのもこれらをすべて納めるためです。 ほぼ出そろったのでまとめて紹介。 まずは虫回し。 上のようなバルブガイドを兼ねた虫回しを使われている方は多いと思…