3月に入っても寒い日が続いたり、雨が降り続くことが多かったですね。
そのせいもあり今年の活動開始が出来ていません。
それでもやっと気温が上がり、久しぶりの温かい週末。
YSP福山今年初の林道ツーが開催されました。
いつもの加茂セブンになんと14台も集合。
先週まで参加者少なくて開催が危ぶまれていたというのがウソみたい。
このセブンの駐車場は、ダイレクトに朝日を浴びるので、すでに汗ばむくらいの気温。早速夏装備に切り替える人も出てきました。
相変わらずセロー比率が高い中、こちらは今回初お目見え、Beta X-Trainer。
2st250なのにコンパクト。実はオーナーさん、テネレ700もお持ち。遠出しないならこういうのもいいですね。
通常はたむちゃんが事前の下見をしたうえでのYSP林道ツーですが、今回は下見無し。行き当たりばったりルートでスタートです。
まずは北上せずに東へ進み、井原の御領線へ最新状況確認も兼ねて。
ちょっと舗装エリアが伸びていましたが、まだまだオフがしっかりありました。
ここから西へ進み、山野入り口から広瀬に伸びる櫛ヶ端山林道へ。
整備が進んでいるようで、路面もしっかりしていました。
林道先にあるなかやま牧場さんの作業車両が入っているからかもしれません。
次はここから直ぐ西にある馬乗山林道へ。
ここはいつも産廃業者のダンプが入るので、入口周辺は広く引き締まってます。でも乾き始めてちょい埃っぽくなってきました。
その後は周回ルートを往復したり、行き止まりまで行っては帰ったり。
そして広場で休憩。
ここは森林の中にぽっかりと空いた陽だまり。ちょっとほっこりしました。
ここから一度南下して藤尾ダム林道経由で、新重山林道を目指します。
新重山林道のアプローチ路ではたむちゃんが行き倒れ??
ではなくて、山野草の花の写真を撮っているのでした。
いつものことなので、皆さん優しく見守ってますね。
新重山林道へ進路を取り、途中から伸びる京ノ上山林道へ入ると、ヌタエリア出現!
横やん、溝のないタイヤでズリズリしながらなんとかリカバリー。
ここ皆さん結構苦労しましたね。
そして行き止まりにある神社で、ちょっと早めの道端レストランとしました。
ここにはきれいな牡丹が。
赤地に白がまだらに入った小ぶりの牡丹。なかなかいい色です。
そして今日の一番のハイライトは、新重山林道の北側でした。
微妙なサイズの倒木を、そのまま乗り越えることにしたのですが犠牲者がぽろぽろ。
元気ジジイのF川さんも犠牲になり、横やんも後輪が越えられなくて難儀してます。
そういうワタシは乗り越えた後に山側へ突っ込みそうになりました (;^_^A
この先でも先頭のたむちゃんが轍に取られてコケたり。
定番の林道でこんなアドベンチャー満載なのは初めてでした。
いつもはここから尾坂林道方面へ進みますが、給油と途中参加の人と合流するため、油木の町に出ます。
そして権現山林道を抜け、鍋谷山林道へ。
鍋谷山では先週の雨の影響を受け、ヌタ+ウオーターハザードエリアが出来てました。
入口のお寺で桜が咲いているかなと思ったら、まったく咲いていなかったのが残念。
ここからは南へ向かい、五反畑線へ。
新しい伐採&植林ルートが出来ていた五反畑線。
作業が終わり敷き詰めた砂利が浮き始めた難所と化してきました。
激登り、激下りのUターンは苦労しましたね。
快走路の大谷山林道を抜けて、
法雲寺林道を抜け、尾坂林道を経由して、再び新重山林道を逆から攻略に。
行きとは違い、帰りは特に事件は起きませんでした !(^^)!
普段ならこのまま藤尾ダムに出るのですが、今日は藤尾ダムの下側にあるルートを初訪問。
ロックフィルダムの直ぐ下に伸びるルートがあるのですよ。
でも直ぐに行き止まり&廃道と化していて結局戻ってくることになりました。
ちょい休憩したら、藤尾ダム林道経由して国道182号で姫谷へ。
ここで解散するのがいつもYSPツーの定番。
意外なところが難所になっていましたが、楽しく走れましたね。
これで今年のシーズンスタート。しっかりと走っていきましょう!