たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

YSP福山 布野方面林道ツーリング

梅雨時のピンポイントを狙ってこの時期に開催される、YSP福山の三次~布野方面林道ツーリング。この時期はとにかく天気に翻弄されますし、また過去2年はコロナ渦もあったので久しぶりの開催です。

 

暑くなりそうな中、12名が集合。

セローが10台、WR450Fが1台、そしてワタシのWR250R。フルフルにYAMAHAです!

 

加茂のセブンで第一集合、そして吉舎のセブンで第二集合。

思ったよりも日差しがゆるめで助かります。

メッシュジャケットで走っていれば十分に涼しいくらい。

 

そして今日のネタはこの子。

ローダウンしてあるので、そんなに大きさを感じることはありませんが、燃費とかどれくらいなんだろう??

 

ここからは給油しながら一気に布野の道の駅へ。

ここで林道INの準備。

 

そして本日のスタートは、梶谷山林道から岩倉山のピストン林道へ。

序盤は普通の林道ですが、途中からこんな感じになって...

そしてこうなる。

目の前にいるたむちゃんが見えません!

結局、行き止まりになるのですが岩倉山の頂上の直ぐ傍までルートは延びていますよ。

 

家に帰ってから気がついたのですが、このルートは2014年にも走っていました。

あのときは割と綺麗に行き止まりまで繋がっていたので、この8年で放置されちゃったと言うことですね。

 

ここではWR450Fさん、いきなり白煙を吐く事件が。

Uターンの時に車体を寝かせた関係で、オイルが燃焼室に上がったのでしょうか。

その後は何事もなく走れたようでした。

 

いきなり汗まみれになったところで、3本目は快走路の仏が峠山林道へ。

ところが舗装工事中 (>_<)

通行止め看板の前で涙するたむちゃん。ではなくて写真を撮ってるだけです。

反対側の入口に行ってみても同じ通行止め看板が。

仕方なくUターンします。12台もいると結構壮観ですね。

しかもほぼセロー!

工事看板には「コンクリート舗装工事のため」 と書いてあったので、良くあるコーナー部分だけの舗装工事だといいのですが。

 

気を取り直して、快走路の旧出雲街道中郷を一気に通り抜けます。

その後はお昼も近づいてきたので、いつもの赤名峠ヘ。

こちらも南入口側は工事中。

峠の直ぐ南に大きな倒木があったのでそれが原因かもしれません。

 

北側からアプローチしていつもの峠広場へ。

ここでお昼にします。

雨上がりで下が濡れ濡れだったので、立ったままのお昼になりました。

 

そして次は長年メインルートが通り抜けられなくなっている女亀山林道の新ルートへ。

まず北へ延びるルートは、先週末の大雨で崩落。

周辺も危なそうなので早々に立ち去ります。

 

次は南側から西へ延びるルート。

これはなかなかいい感じに旧メインルートを迂回するように延びています。

かなり走ってこれは繋がるかと思ったら、広場で終了。

もうすぐで繋がるところまで延びています。雰囲気もいいのでリピートしたいな。

 

そしてこの手前の分岐から延びる南へ進むルート。

これがまた期待させてくれます。

ところが、赤名峠のトンネルの上くらいまで進んだところで行き止まり!

ここまで来て~!と思うくらいにいい感じに延びていたのでちょっと残念。

 

ここへ来るまでにもう一つ南へ降りるルートを見つけていたので、最後に挑戦。

これがなんと、あの入口に繋がる道だったのです。

残念ながら、この入口には鍵付きのゲートがあるので入るのは不可。

北側の一つの入口からしか入れませんが、なかなか走り応えのあるルートでした。

 

暑い中での徘徊で、ツーリングセローさんが体力の限界に。

ここからは直ぐに国道に出られるので、このエリア唯一となる自販機ポイントで休憩。

こんなところでビールまで売っているという妙な自販機です。

元が酒屋さんだからかな。でも重宝してます。

 

ここから最後の林道旧出雲街道中郷へ。

再び草原と森林の中を抜ける快走ルートを走り、気持ち良くフィニッシュ。

 

再び国道へ出て、布野の道の駅で定番のジェラート

ここのはふわふわで直ぐに溶けちゃうので、コーンよりもカップをオススメします。

 

この後は南下して一気に福山まで帰ってきました。

三良坂あたりに塊の雨雲がピンポイントで発生していましたが、無事に迂回して降られることなく終了。

 

皆さんお疲れ様でした~!