たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

2019 5月の四国林道ツーリング

5月連休定番の単独四国林道ツー。


今年のメインテーマは、昨年崩落で通れなかった、鈴ヶ森林道を完全制覇すること。
四万十エリアを日帰りで攻めようと思ったら、瀬戸大橋経由で3時間かけて早朝に土佐に着くようにするのがベスト。
朝3:30に福山を出発し、トイレ休憩を挟みながら土佐PAまで一気に。

f:id:tara-bike:20191101212758j:plain

今回は中土佐ICで降りて、四万十川沿い県道19号から鈴ヶ森林道へ向かいます。
中土佐には早朝6:00から営業するGSがあるので、まずここで給油。13Lタンクに11L入りました。

鈴ヶ森の入り口はこの沈下橋が目印。

f:id:tara-bike:20191101212816j:plain

7時過ぎには無事林道IN。
幸い鈴ヶ森の崩落はきれいに直っていましたよ!

f:id:tara-bike:20191101212833j:plain

この頃から日差しが強くなってきました。

f:id:tara-bike:20191101212904j:plain

無事に全線走破し、昨年のリベンジ完了。
やはり鈴ヶ森は距離がありますね~

当初の予定ではそのまま北へ上がり、永野太田戸線を東から攻める予定だったのですが、意外と早かったので気まぐれに四国カルストの西側、根ぶき谷線へ向かうことに。

この根ぶき谷線、なぜか路面がすごくリズムが合い好きなんです。
早速西側からスタート。

f:id:tara-bike:20191101212935j:plain

ですが...今年はこちらが大崩落 (>_<)

f:id:tara-bike:20191101212954j:plain

これは通れそうにないので、諦めて、永野太田戸線を西側から攻めます。

こちらは舗装化の噂もありましたが、しっかりとオフのままでした。
途中見える四国カルストがきれい。

f:id:tara-bike:20191101213017j:plain

本当は往復するつもりでしたが、途中伐採作業をされていた方に道を空けてもらったこともあり何度も通るのはちょっと...

f:id:tara-bike:20191101213101j:plain

ということで舗装路で西へ出て、一気に地芳峠をトンネルで抜け、向山線へ。
国道440号沿いのオフライダー御用達自販機も健在。

f:id:tara-bike:20191101213118j:plain

残念ながら向山線はまだ復旧しておらず、通行止めのまま。
ほうじが峠エリアも南からのアプローチ路が通行止め。

いったん久万高原町へ出て、由良野線を往復。
由良野線は伐採作業が入っていて、ヌタ轍がすごかったです。

f:id:tara-bike:20191101213136j:plain


そして久万高原の道の駅で休憩。
今日はオフライダーに全然会いませんでしたが、ここでは地元ナンバーの2台が来られていました。

f:id:tara-bike:20191101213200j:plain

しっかりオフを走っている形跡があり、さすが四国ライダー!って感じです。

ここから北上し、今治エリアの林道、関屋山之内林道へ。
うっかり松山の街に入ってしまって予定外に時間を食ってしまいましたが無事到着。
ここも舗装が進んでいますが、あえて道の上を川が流れるような造り。

f:id:tara-bike:20191101213223j:plain

このタイプを近隣で3カ所くらい見ました。4輪で入ってきた人はビビりそう。

そして途中で白坂黒谷線という新しい林道を発見。
南側は東温市方面に抜けていそうです。
でも河之内線は、アプローチの舗装林道、特に東側がしんどいですね...

最後の林道としてそのまま北へ上がり河之内線へ。
ピストン林道との分岐で休憩していると、地元の方が湧き水を汲みに来られてちょっと話ができました。

f:id:tara-bike:20191101213247j:plain

この右の行き止まりルート、なんと向こうへ延長する工事が進んでいるそうです。
ただ年100m位しか伸びないので、生きている間にはつながらないよ..というオチでした。
延長したルートと、黒谷からのルートが本線となる黒谷線
南から来るのが河之内支線と呼ぶのが正解みたいです。

でそのまましまなみ海道の連休渋滞にはまりながら帰ってきました。
渋滞を避けるため早めに高速に乗ったのですが、それでもすごかった。

走行距離650km。それにしても四国は奥が深いですわ。
次回は西方面かな。夏にはスーパー林道も全線開通するという噂ですしね!