たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

梅雨入りの岡山国際サーキット

例年3月には始動するサーキット活動ですが、今年は雨にたたられてます。

結局5月中旬のデグナー走行会までずれ込みました。

しかもこの日は午後まで天気が持つかどうかが微妙な日。

自走派の私は帰りは雨を覚悟。

朝のうちに会員枠と併せてドライの間だけ走ることにします。

 

と、朝になり現地へ行くと妙にピカーン晴れ。

逆に蒸し暑いくらいです。このまま天気は持つのかな?

 

気温が上がる中、次々とデグナーで走行されるメンバーが登場。

f:id:tara-bike:20210515173843j:plain

若手はもちろん、今回久しぶりに岡山に復帰される方もおられ、YSP福山のサーキット人口も順調に増えてます。

今回はピット割りも余裕があり、ソーシャルディスタンスも取れた状態が確保できたので良かったです。

 

私とM氏はさっさと準備を済ませ、朝一の会員枠を走ります。

おや?いつもはR1MのM氏が、サブマシンで登場。

f:id:tara-bike:20210515173648j:plain

ウエットでコケてもいいバイクで...とのことですが、

1198パニガーレがコケてもいいバイクってどういうこと??

と疑問に思いますよね。

実はR1Mのカーボン外装の方が、こちらの外装よりも圧倒的にお高いそうですよ。

 

でもこのパニガーレ、やらかしちゃいました。

f:id:tara-bike:20210515174136j:plain

走行時間終了後、なかなかピットに帰ってこないと思ったらドナドナされてます!

1コーナー侵入でいきなりエンストし、そのままグラベルへ逃げたそうです。

 

溶けたスパコルに絡みつく砂。落とすのは大変でした。

f:id:tara-bike:20210515174448j:plain

幸いに単なるガス欠で、マシントラブルではありませんでした。

転倒も無かったので、実質の被害は無し。よかったよかった。

※後で分かったことですが、ガス欠が真因では無くてサイドスタンドのマグネットスイッチのトラブルだったそうです。 

 

私の方はR1の制御エラーが無くなったことで思いっきり開けることを試してみました。

それがもう、これまでのイメージで乗っていると、Gで振り落とされそうになるくらい。

おかげで急激に上がる気温の中で、身体に力が入ってしまい完全に熱中症気味。

水分はしっかり入れてきたのですが、それでも間に合わず。

結局タイムは全く出ずに、人間の慣らしで終わりました。

5月の朝一の枠なのにこんなに暑いとはね。

 

なのでこの後の走行会の方は、午前中の2本を流すように走って終わることに。

 

スパコルも皮むき完了と言うことで。

f:id:tara-bike:20210515175531j:plain

 

あとは出店ブースを観たり、デグナーの掘り出し物を物色して過ごします。

出店ブースの方には、新型 の展示がありました。

f:id:tara-bike:20210515175042j:plain

大きいイメージですが、高さが無く、低く構えているので、R1よりもコンパクトに見えました。まあ長さはかなりですけど。

この色、いい感じですね。

 

結局、意外と天気が持ちそうなので、降られる前に福山まで帰ることにしました。

帰宅途中、途中の篠坂PAの原っぱが荒れ放題になっていて、逆にいい雰囲気で。

小鳥の鳴き声も聞こえ、高速道路際だと思えないくらい。

f:id:tara-bike:20210515175834j:plain

 

そして無事に雨が降る30分前に帰宅することが出来ました。

 

暑さに身体を慣らして、また来月会員枠で練習に行きたいですね。