たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

年末のテネレ700 update

テネレにべったりと行きたいのですが、結構忙しい年末。

なかなか作業に時間が取れませんが、やっと作業できました。

 

まず、1ヶ月点検時にセンタースタンドを装着。

f:id:tara-bike:20211228185741j:plain

テネレ700のアンダーチューブは、自重を支えることが出来ません。

f:id:tara-bike:20211230084446j:plain

このアンダーループの前後取り付けもこの程度。

f:id:tara-bike:20211230084524j:plain

f:id:tara-bike:20211230084535j:plain

なので、ここを使ってジャッキアップすると両側に開いてしまいます。サービスマニュアルには、やっちゃダメ!って明記してあるくらい。

もともとがエンジンをストレスメンバーとするダイヤモンドフレームのレイアウトで生まれたものなので、アンダーガード取り付けBrktとして考える方が良さそうな構造です。

 

と言うことで整備にはセンタースタンドが必須。

ワイズギヤからも出ていますが、転倒時に変形してスイングアームをアタックしない形状がいいなと思い、ヘプコを選びました。

 

 

併せて前後スプリングをテクニクスのソフトに換装。

ピッチング挙動を取りやすくなり、軽快感が増します。

減衰力とイニシャルはこれから調整。

 

そして今日の作業はハンドル回り。

純正は幅広ストレートのシルバーテーパーハンドルです。

f:id:tara-bike:20211228190240j:plain

これをやや絞りが強いタイプの黒に換えます。

併せてクランプをZetaに。

f:id:tara-bike:20211228190337j:plain

ガーミンのホルダーも定番位置で。

 

ハンドルガードはZetaハードタイプにしました。

グリップは定番プログリップをチョイス。

f:id:tara-bike:20211228190459j:plain

グリップ長さは純正の130mmから120mmにショート化してセット。

 

プロテクターは新作のスクードプロテクター。

結構ガード範囲が広く、上下反転しても使えると言う代物です。

f:id:tara-bike:20211228190633j:plain

 

今日はここで打ち止め。

次回はアンダーガードかな。