たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

WRクラッチケーブルガイド装着

WRの数少ない弱点、それはクラッチ
重いわ、剛性感が乏しいわで調整したり、ケーブルのメンテをしてもなかなか思うようなフィーリングにならず...
その上、ここのところ藪漕ぎや雨天走行のおかげで、ケーブルのフリクションがかなり大きくなってきました。
 
そこでケーブル交換と一緒にクラッチケーブルガイドを装着してみます。
これまで社外品のいいのは出ていなかったのですが、Zetaがやってくれました。
イメージ 1
 
純正のケーブルガイドは1枚板で作られており、クラッチ操作しているときに変形しているのが見て分かります。
Zetaはホルダー部分がアルミの削り出しになっており、多少は剛性高そうですね。
 
純正状態。
イメージ 2
 
そしてZeta装着。
イメージ 3
 
 
ケーブル交換したこともあって、フィーリングがすっきりしました。
新車の時よりもいい感じがするので、その分がガイドの剛性の効果かな
 
それにしても交換した古いケーブルの動きがしぶい!
ワイヤグリスと染みこんだ水分が一緒になって固着しようとしているんでしょうね。これはもっとマメに交換してやるべきかも。
 
 
ついでに、先週のブレーキフルードが余っているので、一気にDukeもR1もフルード交換。
Dukeは来週がタカタサーキットなので、メンテも一緒に。
イメージ 4
 
 
R1は来月車検だ~。ついに10年を越えました。
イメージ 5
 
フルードだけはピカピカね。
 
あとはWRのプラグ交換すればほぼ完了かな。