たらのブログ

備後エリアでオン、オフバイクに乗っています

暖かい2024年の幕開けです!

オフロード

新年のWR整備 - フロントサス編

比較的暖かくなったので、リヤサスに続いてフロントサスも仕上げます。 まずはライトや外装を取り外して、フロントフォークを抜きましょう。 フォークボトムの清掃後、インナーの傷チェックして問題なしを確認。 ステムベアリングも換えようかなと思っていま…

テネレ700ちょっとお化粧直し

現状でも一通り自分仕様に仕上がっているテネレ700。 納車の時に一緒に手配をしていて、まだ付けていない部品がいくつかあります。 その一つが”くちばし”。 テネレ700は特徴的なヘッドライトの下、フロントフェンダーとの間は割とスッキリ。 キャスターが寝…

新年のWR整備 - リヤサス編

我が家のWR250Rは2013年式。 今年は10年目になるので、このシーズンオフはちゃんとした整備をしてやります。 まずはリヤサス周りから。 ちゃちゃっとバラして各部のチェックと清掃開始。 30分もあればこれくらいまではばらせます。 ついでにスイングアームを…

今年最後のYSP林道ツーリング

12月になっていきなり寒くなってきました。 天気予報が微妙だったのですが、無事に開催されたYSPの年内最後の林道ツーリング。 参加者集まるかな?の心配を吹き飛ばすように大所帯になりました。 集合はいつものセブン。 セローが7台、WRが3台で内1台が450F…

テネレ700リレー交換

ウインカーをDRC MOTOLED フラッシャーに変えているうちのテネレ700。 ハイフラ防止に抵抗では無くて、DAYTONAのリレーを使っています。 ですが実は小さなトラブルを抱えていました。 ウインカー本体は、左右、ハザードともに問題なく点滅します。 でも、メ…

テネレ700にもリムテープ

OFF車のリムは、走行時の飛び石や、頻繁なタイヤ交換による傷が付きもの。 そこで保護&見栄え向上のためにリムテープという便利な物があります。 WRにも貼っていますが、今回はテネレ700にも貼ることにしました。 うちの子は、黒地に黄色の差し色を基本にし…

テネレ700はドン付き激しい?

今日はちょっとした小ネタです。 テネレ700は開け始めのドン付きが激しくて乗りにくい。 と言われているようですね。 それなりの排気量があるツインですから、余り滑らかすぎるのも面白くない。 でもこれが原因で林道でエンストしやすいなんてことにも繋がる…

YAHAMA Rider's Cafeツーと林道ツー。1粒で2度おいしい?

YAMAHA販売が全国で開催しているRider's Cafe。 今週は近くの 道の駅 みはら神明の里 で開催とのことで、YSP福山からON/OFF組合わせて20台規模で参加してきました。 YSP福山を8:00に出発するように集合ですが、週間天気予報が微妙な中、この日だけは晴れそう…

台風一過の但馬とテネレ700

台風14号の直撃で大風、大雨に見舞われた日本列島。 林道への影響も気になるところですが、台風一過の気持ちイイ空気の中を走りたくなるのはライダーの性。そこで涼しくなった但馬を目指して早速スタートです。 いつもの朝4時に出発し中国道まで来ましたが、…

雨の室戸遠征

9月になってもまだ暑いですね。 ちょっと涼しくなったかと思ったら、また熱帯夜が続いたり。 気持ちよくなる9月末には林道へ行きたいのですが、残念ながら仕事が立て込みそう。こうなったら、隙を見てピンポイントで行くしかない! ということで、仕事の合間…

WR 10年目の整備 その1

ついに来年には、WR250Rも10年選手となります。 オフ車は丈夫なので、ミニマム整備で乗りっぱなしでも大きなトラブルは生じないと思いますが、既に手に入らない車体ですから大事にしてやらないといけません。 シーズンオフだけでは時間が足らないかもしれな…

恩原高原林道探訪

津山の北部、恩原高原エリアは隠れた林道の宝庫。 もともとこの美作地方には超有名なロング林道があったりして、古くから多くのファンに愛されていた場所です。 最近ではこれらも舗装化が著しく、大物と言える物は激減しました。 それでもまだまだ楽しい林道…

林道250本達成!

2年前にこのブログで紹介している林道が200本越えましたというネタを書きました。 yamaha-on-and-off.hatenablog.com そして今年、50本増えて250本を達成していました! この2年間と言えば、但馬、播磨エリアへの遠征が多かった時期。 数えてみると但馬と播…

YSP福山 布野方面林道ツーリング

梅雨時のピンポイントを狙ってこの時期に開催される、YSP福山の三次~布野方面林道ツーリング。この時期はとにかく天気に翻弄されますし、また過去2年はコロナ渦もあったので久しぶりの開催です。 暑くなりそうな中、12名が集合。 セローが10台、WR450Fが1台…

テネレ700、但馬と初対面

テネレ700の初林道は四国となりましたが、但馬にも挨拶しに行かねば! ということで、お休みを取って行ってきました。 今年は播磨道が山陽道から中国縦貫道へと繋がったので、使わない手はない。 宍粟経由で北上し但馬へアプローチします。 山崎ICで高速降り…

テネレ700 ブレーキペダルエクステンション

テネレ700のリヤブレーキのスポンジー感は、海外でも気になる人が多い。 ローターサイズを変えたりする人もいるようですね。 ローター有効径の変更は確かに良く効くようになるでしょうが、ワタシが求めているのは効きではなく、ペダル剛性感。 そういう意味…

Euro5対応テネレ700

2022年モデルから、テネレ700もEuro5対応となります。 実はこのモデルが出てから買おうと思っていたのですが、我慢できずに2021年のEuro4仕様を購入したわけです。 でも比較してみるとこれは2021型で良かったなと思わせる点を発見。 こちらがうちの2021型。 …

レバオタとテネレ700

テネレ700のクラッチ、ブレーキホルダー形状は、MT-07などのオンロード車のそれと同じモノなので、通常のオフ車部品は使えません (>_<) そのためTracer時代に使っていたSYNTOレバーをそのまま使っていました。 SYNTOレバーのショートは、剛性感といい、ドッ…

5月連休のニューアイテム

この連休でWRの前後ブレーキの清掃とシール交換、フルード交換を行いました。 オフ車のフロントブレーキラインは長いし、上下に湾曲している関係でエア抜きに時間がかかりますよね。そこでニューアイテムを導入。 キジマさんのワンタッチオイルチェンジャー…

改めて テネレ700 実走インプレ

テネレ700も林道デビュー完了。 そろそろ自分としての評価を一旦まとめておきます。 思うがままにつらつらと書いていきますね。 まずうちのテネレ700の状態です。 ・足回り フロントリヤ共にテクニクスのソフトスプリング。 シートもリンクもノーマル。 減衰…

テネレ700林道デビュー!

昨年末に納車し、淡々とオフ準備を進めてきたテネレ700。 ついに泥まみれにする日がやってきました。 まずは泥遊び先を選定せねばなりません。 ここ2年ほど但馬に浮気していましたが、そろそろ本妻である四国に顔を出しておかないと、忘れ去られてしまうかも…

テネレ最後のアイテム導入

昨年テネレ700を買うと決めてから、いろいろ物色していたアイテム達。 ところがコロナ渦もあり、目当ての部品がなかなか手に入りません。 その中でもZETAの商品は最後まで手に入らなくて、半年以上待ちました。 それはアルミニウムフットペグ、つまりステッ…

雨上がりのショート林道ツー&廃集落探訪

5月連休直前にお休みが取れたので、WRで近場の林道へ行ってきました。 今回は半日コースなので主に偵察目的で本数を絞っていきます。 まずは一気に432号で北上して、道の駅リストアステーションへ。 ここは広島県で最初に道の駅としてオープンしたそうです。…

2022初のYSP福山近場林道ツーリング

今年は大雪や極寒、そしてコロナなどの障害もありましたが、やっと日も長くなって、林道ツーの季節がやってきました。 その上この週末は土曜日の大雨で開催も危ぶまれましたが、無事にシーズン最初の近場林道ツーが開催できることになりました。 集合は府中…

テネレ700 ツインGPS化

春らしい気温になって来て、テネレで林道デビューできる日が近づいています。 いろいろ準備を進めていますが、今回はコックピット回り。 林道へ一人で行くときには、過去の経験からGarminを2つ持って行ってます。 一つはハンドル回りの常に手が届くところに…

テネレ700 ガード装着

ビッグオフで、オフを走る上で必須となるガード。 TOURATECHや、HEPCOも考慮していたのですが、結局ワイズギヤを採用することとしました。 当初は下半分さえガードすればいいかと思っていたのですけど、テネレは下が細いのでコケたらハンドル含めた上が先に…

結局ワイズギヤのテネレ700

迷走しまくったテネレ700のフェンダーレス計画。 結局、ワイズギヤのフェンダーにDRCのウインカーという形に落ち着きました。 スタートは中華フェンダーからスタートして、改造しながら3仕様を作りましたが、どれも今ひとつ納得いかず。 特にリヤカウル下部…

テネレ700 リヤフェンダーレス化難航

本当なら今週完了するはずだったテネレのフェンダーレス化。 作業が進むといろいろと問題が顕在化して、遅々として進まずです。 最大の問題はこの隙間。 リヤカウル内部から地面がのぞけるほどに隙間だらけに! このままだと、リヤシート下が一瞬にして泥ま…

テネレ ウインカーLED化へ

相変わらず手を入れ続けているテネレ700。 今回はウインカーのLED化です。 ワイズギヤ含め社外品がたくさんあるLEDウインカーですが、車体側の取り付け穴を綺麗に生かそうとすると、純正に敵うモノはありません。 そこで、YAMAHAの他車種のものを流用してみ…

テネレ700小ネタ

いろいろイジっていく上で気がついたところをいくつか紹介。 ・リヤフェンダー テネレ700の特徴は、とにかく長いこと。 ホイールベースも長いですが、車体も長い。 特にこのリヤフェンダーの長さは驚くばかり。 パニア用のキャリアを付けたTracerよりもちょ…